パチンコ掲示板 | ||
パチンコ機種:CRぱちんこ仮面ライダーV3 |
パチンコ機種 | 雑談・質問 | すべて |
15:sだーい好き 2014/02/16 13:48 ID:Ui8HaVSA モ14の人 [編集・削除]ここのコーナーは 意味不明のご意見番ではございません。 |
16:よく考えれば 2014/02/16 21:38 ID:NfJdm/jM パチンコ屋はボランティアじゃ ありません。 [編集・削除]より利益を追求していく組織なんですよ? 意味不明はそちらさん。 |
17:名無しさん 2014/02/17 00:22 ID:BJkVbzOo 京楽だけじゃなく どのメーカーもですけど [編集・削除]保留0 1 2は、ガセが多いです。 人気機種なら 釘を閉めても お客は、 打ってくれるから, 保留1 2の 赤はハズレと呼んでます。 AKBなどは、よくゼブラでハズレました。 海は、魚群のハズレリーチです。 平和で 疑似5が 軽くハズレました。 信用出来るのは 保留3 4の おいしいリーチです。(*^^*) |
18:たかちゃん 2014/02/17 02:15 ID:HIcWnBS6 馬鹿馬鹿しい話だ [編集・削除]よく考えなくても分かりそうだが、パチンコに限らず商売はお客様が喜ぶサービスをして常連客を増やす事が商売繁盛の基本です。 誰がいつも負けるパチンコ屋に通う? ビルを建てたから不当な利益率で商いをしていると思うよりも、お客様に対して還元率が高いので、毎日常連客で賑わって、繁盛してビルが建てられたと思いませんか? |
19:よく考えれば 2014/02/17 17:22 ID:NfJdm/jM あぁ なんてお粗末な人も [編集・削除]いるもんだ。 よく考えなくてもわかりそうなら 更にしっかりと もっと深く考えてくださいね。 |
20:名無しさん 2014/03/11 06:47 ID:JhG44xEU うむ、 [編集・削除]通常保留からだったかのように記憶するがね、 風見リーチ(?)のバイクで時間以内にゴールしろとか言うような奴でね、 ライダーに変身もせずに普通に数字がそろったのだがね、 これは珍しいことなのかね。 |
21:名無しさん 2014/04/13 21:17 ID:OCwwUQyc うむ、 [編集・削除]この機種については非常に相性がいいのか負ける気がしないのだがね。 ただ前のタロウ程ではないのだがね、 ラッシュ中のバトルでの不甲斐なさは… 原作ファンにはいささか微妙な次第なのだがね。 |
22:名無しさん 2014/05/26 20:34 ID:Wc4xra3c 聞きたいのですが! V3でリーチ直後に前方から 出てくる ショッカー群は 熱く 無いのですか 後 イー群の ゼブラ柄 当たら 無い けど 激熱でわ 無いのですか? [編集・削除] |
23:名無しさん 2014/05/26 22:27 ID:OCwwUQyc うむ、 [編集・削除]ショッカー群もゼブラ柄も相応には熱いのだがね、 当確ではないと言うことだがね。 赤保留が来ようがベルトギミックが完成しようが当確演出がなければ 残念ながらハズレることもあると言うことなのだがね。 |
24:名無しさん 2014/05/26 22:38 ID:OCwwUQyc うむ、 [編集・削除]例えば先日などは怪保留などから改造リーチに行ってビタどまりしたり 通常保留からデストロン壊滅作戦に行って70人ぐらい撃破して ライダーマン登場からのV3応援でベルトギミック完成して普通に当たるなど 所謂ケツ浮きパターンが豊富なところもまたこの機種の魅力の一つと考える次第だがね。 |
25:名無しさん 2014/06/08 19:48 ID:Wc4xra3c 今日は 朝一から 1ぱち V3 打ちました 533回転 赤保留→ 壊滅68人→ライダーマン→デストロン群 当たり 単発 188回転 赤保留→エアーバイブ→ダブルライダー 当たり 単発 505回転 紫保留→疑似3→7てんぱい ハズレ 心が折れ 辞めて帰りました勝てません [編集・削除] |
26:名無しさん 2014/06/10 04:38 ID:Wc4xra3c 好きで V3打ってます けど 思うんです 前日46回 当たっている台 例え 釘いじったって 20〜30回は 出ると思うんですが なぜ でないん ですか やっばり 店 の 遠隔ですか [編集・削除] |
27:あ 2014/06/10 21:09 ID:7L3NfItw ってゆーか前日のデータごときで判別しないよね、毎日動いてる訳だし [編集・削除]パチ屋の都合だよね 前日出たから今日もまずまず出るはずと信じてる方がおかしいよね |
28:名無しさん 2014/06/12 22:03 ID:OCwwUQyc うむ、 [編集・削除]本日のところは紫保留からライダーチャンスに入ってV3協力リーチに発展して無事サイタンク撃破のハリケーンモード突入 9連目はなんと84回転目の通常画面に戻ってからのトリプルライダーリーチでのハリケーンモード再突入 13連チャンと微妙な終了ではあったのだがね、 うむ、 久しぶりに楽しめた次第だがね。 |
29:名無しさん 2014/06/15 19:49 ID:OCwwUQyc うむ、 [編集・削除]通常保留からデストロン壊滅作戦→55人撃破(…微妙)→ 吸血マンモス登場→ユキオオカミリーチハズレ→1号スタンバイ→デストロン群→ベルトギミック完成→対吸血マンモス敗北→ALL図柄停止復活→11連チャン うむ、 やはりケツ浮き当たりの楽しめるなかなか興味深い機種なのだがね。 |
30:名無しさん 2014/07/08 20:40 ID:OCwwUQyc うむ、 [編集・削除]一回転目の通常保留からエアバイブ作動→デストロン壊滅作戦55人撃破→ライダーマン登場→対殺人ドクガーラ→ベルトギミック完成V3協力リーチにて勝利のハリケーンモード突入 5連するもすべて4ラウンドに偏る うむ、 出玉をすべて飲まれ少しばかりのおい銭 赤保留からのハリケーンの疑似連三回→ライダーマン対殺人ドクガーラ→デストロン群→ベルトギミック完成せずのライダーマン単独での直当たり→12連チャン うむ、 なかなか珍しいものを観たのだがね。 |
31:名無しさん 2014/07/16 19:44 ID:OCwwUQyc うむ、 [編集・削除]本日のところは今まで鉄板だった赤保留を初めてハズシたのだがね。 うむ、 いきなりハリケーンモードを初めて見たりとかもしたのでね、 まぁよしとするかね。 |
32:名無しさん 2014/07/17 19:06 ID:OCwwUQyc うむ、 [編集・削除]緑保留からのデストロン壊滅作戦→58人撃破→ライダーマン登場→対サイタンク→デストロン群→ライダーマン単独直当たり うむ、 この機種は演出が好きで打ち込んでいるのだがね、 緑保留、紫保留はベルトギミック完成かライダーマン単独の後半に行かない限り小当たり濃厚と言うのは南とかならなかったのかね。 うむ、 しかしながらそれ故に改造人間分解光線からの当たりはケツ浮き確定なのでね、 まぁよしとはしているのだがね。 |
33:名無しさん 2014/07/17 20:33 ID:OCwwUQyc うむ、 [編集・削除]怪保留→風見が攻撃→緑保留→ライダーマン攻撃→紫保留→当たり 点滅保留→ナイフ刺さり→紫保留→ナイフ刺さらず→ハズレ 通常保留→ナイフ刺さり→紫保留→ナイフ刺さり→赤保留→初の赤保留ハズレ 緑保留→ナイフ刺さらず→ナイフ刺さらず→小当たり うむ、 どうもナイフが刺さると取り敢えず激熱には違いないようだがね。 ナイフ刺さらずはハズレ濃厚(?) では例えばなのだがね、 赤保留やゼブラ保留などににナイフが刺さらなかった場合もそうだったりするのかね。 |
34:名無しさん 2014/07/17 21:03 ID:OCwwUQyc うむ、 [編集・削除]ハリケーンモード中にて 点滅保留→ライダー1号並走(リーチになれば激熱)→点滅保留が紫保留に変化(リーチ確定)→対吸血マンモス→タイトル赤→メーター貯まらずの怪人強攻撃→回避失敗→復活なし かと思えば 通常保留→謎テンパイ→ライダーマンチャレンジ→タイトル白→謎当たり→16ラウンド昇格 ゼブラ保留→ライダー優勢→三択演出→ライダーチョップ→敗北→復活当たり→16ラウンド昇格 赤保留→ポコポコタイム→レベル4(当確)→ライダーチョップ→勝利→16ラウンド昇格 うむ、 ラッシュ中もまた何かとケツ浮きが楽しめる機種なのだがね。 |
35:名無しさん 2014/07/18 23:00 ID:Wc4xra3c 今日 初めて V3保留見ました 1ぱちですけど 8連して 8千円 勝ちました [編集・削除] |
36:名無しさん 2014/07/21 15:14 ID:OCwwUQyc うむ、 [編集・削除]実のところ小生はV3保留を見たことがないのだがね。 |
37:名無しさん 2014/07/21 15:29 ID:OCwwUQyc うむ、 [編集・削除]赤保留→デストロン壊滅作戦19人撃破(!)→殺人ドクガーラリーチハズレ→1号2号のゲージが一気に溜ってダブルスタンバイ→ベルトギミック完成→対死人コウモリ→→群予告など特にチャンスアップなし→普通に勝利→10連チャン(やや4ラウンドに偏る) うむ、 先日のところ初めて赤保留をハズした時よりも煽りが寒かったのだがね。 |
38:名無しさん 2014/07/24 19:02 ID:OCwwUQyc うむ、 [編集・削除]通常保留→突然潜入モード→改造人間分解光線→回避失敗→ハリケーンモード突入せず→潜伏確変当選らしい うむ、 ダブルライダーモード→改造人間分解光線→回避失敗→ハリケーンモード突入せず→潜確中の小当たり→何故かダブルライダーモード継続 うむ、 三度目の正直、仏の顔も三度まで、二度あることは南とやらの改造人間分解光線→回避成功→ハリケーンモード突入→保留内連荘にて対カメバズーカ勝利 うむ、 南だか納得行かない次第だがね。 |
39:名無しさん 2014/07/24 19:10 ID:OCwwUQyc うむ、 [編集・削除]以前のところの潜伏確変では80回転近くだらだらとハマったあげく風見自力脱出(突然確変らしい)によるハリケーンモード突入とか うむ、 実のところ小生はダブルライダーリーチを見たことがないのだがね。 |
パチンコ機種 | 雑談・質問 | すべて |
全64件(39-15):24952HIT |
「パチンコFAN」TOP |
(C)パチンコFAN |